返信フォーム

北部環状線ともう一つの道路について 投稿者:aaa 投稿日:2018/02/21(Wed) 10:50 No.400
丸男さん、こんにちは。

昨日の新聞広告のいせさき市議会「政経クラブ会報」というものの堀地和子さんのところの記事に。
「「北部環状線事業家促進について」都市計画道路の調整提案しました。」
と地図もついてありました。

その地図についてもし丸男さんがご存知なら教えていただきたいです。
小さくてどの辺を通るのかよくわかりませんでした。

それともう一つの道路計画もその地図に載っていたのでこれもどの辺なのかなと思いまして。
その道路は北部環状線と上部道路の中間くらいに同じように平行に走る道路でした。
北部環状線から800mとありました。

ご存知ですか???
Re: 北部環状線ともう一つの道路について - 丸男 2018/02/21(Wed) 12:30 No.401
aaaさん、こんにちは。
伊勢崎市の北部環状線の延伸工事(殖蓮地区周辺)は伊勢崎の市議さんや県議さんたちが中心になって
事業化を促進していることは知っているのですが、その図面の現物は確認していません。

平成29年度3月版の都市計画図の該当箇所に、多少の追記をした画像をアップしておきます。
ざっとの確認はできると思います。

北部環状線と上部道路の中間くらいの道路とは、都市計画道路ならば、また概略の位置が分かれば絞れるのですが、
(都)3・4・42号線(三和豊城線)でしょうかね?


Re: 北部環状線ともう一つの道路について - aaa 2018/02/21(Wed) 13:25 No.402
丸男さん、こんにちは。

早速、掲載ありがとうございます。
そうです!
この図面が広告にとても小さく載っていました。
小さすぎてとてもわかりにくかったもので。。。

(都)3・4・42号線(三和豊城線)
というのですね!
この道路、できると便利になるのですかね?
私にはよくわかりませんが。。。

できるのはまだまだ先ですかね!

ありがとうございました。


Re: 北部環状線ともう一つの道路について - 丸男 2018/02/21(Wed) 19:07 No.403
aaaさん、
(都)3・4・42号線(三和豊城線)は、aaaさんが疑問を持つように、必要性は微妙ですかね。

北端部は市道(赤)112号線と接続し、完成すれば国道50号・西久保(東)交差点を南下し、
三和工業団地を経由し、北関東道と上武道路をアンダーパスし、桐生県道までつながりますが、
途中にJR両毛線があるので、これを立体交差する場合には巨額の予算が必要になり、
また、三和工業団地と桐生県道間は現道(上武道路)利用でも間に合います。

通行車両台数の確固たるバックデータが揃うか、政治的動きがあるか、
地元の強力な要請があるかなどがないと、
財源やコスパ的には、実施意義は微妙と思います。
どうしても必要ならば、
北関東道のアンダーパス(ボックスカルバート)の南から三和交差点までをつなぐ路線を新設し、
桐生県道と上武道路のランプ道路の改良等をすればいいように思います。

こちらのページで、全区間を掲載してあります。
http://www.go-isesaki.com/roads_sanwa.htm#summary


Re: 北部環状線ともう一つの道路について - aaa 2018/02/22(Thu) 15:06 No.404
丸男さん、こんにちは。

詳しい図面ありがとうございます。
伊勢崎IC近くの工業団地の利便性ですかね。
国道50号・西久保(東)交差点まで行く道なのですね。


本当に必要性は疑問です。