両毛線と東武桐生線の交差部 投稿者:aaa 投稿日:2017/08/01(Tue) 14:58 No.388 丸男さん、こんにちは。 伊勢崎の話しではなく桐生の話しで恐縮ですが。 多分到底無理であろう私の希望なのですが。 両毛線と東武桐生線の交差部に新駅をつくると利便性がよくなり、乗降客も増えるのではとおもうのですが。 どう思いますか??? 桐生駅、岩宿駅の中間ですし、丁度JRの車両基地みたいのもありますので駅舎もできます。 まあお金がないこの時代では無理ですかね??? 新桐生駅を廃止してこちらに移動してきてはと、私はずっと思っているのです。 しかもわたらせ鉄道も近くを走っていますし。 人口減少時代の今では難しいですよね。 昭和40代につくっておけばよかったなと思います。 私の夢の話しですいませんでした。 東武伊勢崎線のりょうもう号も前橋駅まで行けばいいのにな。 とも思います。 Re: 両毛線と東武桐生線の交差部 - 丸男 2017/08/01(Tue) 20:19 No.389
aaaさん、こんばんは。 両毛線と東武桐生線の交差部に新駅・・・夢のあるアイディアですね。 現在、直角に立体交差しているので、ちょうど秋葉原のような感じですかね。 グーグルマップで見ると、交差部はまだ田畑が多いので、用地確保は比較的容易でしょうか。 わ鉄との連結も含めて航空写真にイメージを描いてみました。 新駅建設は鉄道側の負担は少なく、自治体側の負担が大きいと思いますので、桐生市の財源が課題ですかね。 両毛線に前橋大島駅ができた頃、 伊勢崎市にもお富士山古墳付近に新駅ができる計画が持ち上がりましたが、 流れてしまいました。 東武伊勢崎線と両毛線を伊勢崎駅で相互乗り入れしなかったのは、JR側が反対したためと聞いたことがあります。 その理由が、前橋から東京へ向かうお客を東武に取られてしまうからとのことでした。 首都圏ばかりに人口集中する流れが変わって、地方にもっと人口が増えればいいのですが。 Re: 両毛線と東武桐生線の交差部 - aaa 2017/08/02(Wed) 09:48 No.391 丸男さん、こんにちは。 早速、航空写真にイメージ画像ありがとうございます。 よい感じです。 駅は鉄道会社ではなく自治体負担なのですね。 桐生は厳しそうですね。。。 伊勢崎市のお富士山古墳付近に新駅もすばらしいと思います。 伊勢崎オートと下増田のサッカー場まで大きな歩道の端をつくり、河川敷も大きな公園として整備して。 下増田のサッカー場はザスパのホームにして「Jリーグ」戦ができるスタジアムを再整備すると活気があふれると思います。 伊勢崎、国定の間も新駅をつくるとスマークが近くにあるのでシャトル便をだせば、駅前には住宅街ができるかもです。 30年前ですが、国定、岩宿間に新駅「笠懸駅」構想があり1987年くらいの桐生タイムスに駅舎の完成予想図もでていたことがありましたが、その後どうなったのか。。。 すべて夢の話しですが。 できたらいいなと思いますよね!!! |