三郷地区自主防災訓練 投稿者:しょうちゃん 投稿日:2013/11/09(Sat) 21:47 No.986 チョット早いんですが・・<<11月17日に三郷地区自主防災訓練>>が行われます。 同日に宮郷地区でも行われるとか?・・・ 各町内毎の集合場所に集まってから、市の担当者を先頭に、9時までには三郷小に集まります。 学校までの距離を計算して各町の集合時間の違いはあります。 9時に小学校校庭にて開会宣言をします。 訓練内容は<<避難場所と避難経路の確認>><<炊き出し訓練>><<初期消火訓練>><<応急手当訓練>>等です。 展示・体験は<<はしご車>><<煙等の体験>><<防災グッズの展示>>予定だそうです。 但し、宮郷地区?と同時期なので体験・展示は当日の状況によって変わる様です。 炊き出しは<乾パン><おにぎり><汁物>の500名分の予定です。 丸男さんの地区は丁内の一号公園と成ってるようですね。 雨天では、野外体験は出来ませんが、室内体験や炊き出しは行われます。 当日自分は小学校であれこれ準備に飛び回っていると思いますが・・・ そして11時半ごろ閉会予定で、これまた片づけで飛び回って・・・ たかが訓練、されど訓練で「東北や大島の災害」を教訓にしないと成らない自然災害が頻発してるので みなさんの参加をお願いしたいですね。 Re: 三郷地区自主防災訓練 - 雪 夫 2013/11/10(Sun) 19:55 No.988
>しょうちゃん 私の宮郷地区でも同日に訓練があります。 7時30分宮郷小学校体育館集合で乾パンとパンフレット を1000個もの袋詰作業を仰せつかりました--; 近隣の特別養護老人ホームから車椅子を宮郷小まで 誘導と、ちょっと大変な重労働? でも、お互いに地域のために頑張りましょう^^ Re: 三郷地区自主防災訓練 - しょうちゃん 2013/11/10(Sun) 20:38 No.990 雪夫さん 宮郷地区と同時開催なら、YCZクラブとかZONクラブさんとかも協力して 非常通信手段として役立つアマチュア無線も訓練に参加して三郷と宮郷では広瀬川で分断されても 情報交換とか色々役立つってアピールしたりしても良い様な・・・・ 序キー局を市役所に設置して・・・そしたらもの凄く支援出来るんだけどな、なんて勝手に妄想してます。 自分と何時も地域の行事に協力してる方で、<東北の被災地ボランティアや某有名人の炊き出し活動を手伝ったり(自称)> 各地の炊き出し(イベントで数百人分の**鍋等)の支援協力を得意としている方も同行していて この方は直接の担当では無いんですが500人分の汁物も楽しみにしてるんです。 自主防災訓練 - 雪 夫 2013/11/11(Mon) 21:31 No.996 非常通信手段として役立つアマチュア無線も訓練に参加! そーです!非常通信訓練も必要ですね。現実に東日本大震災 の時に電話やケータイが使えないため避難所と市役所の情報 伝達にアマチュア無線が開設され唯一の連絡機関として活躍 しました。 伊勢崎市役所無線クラブ(JH1YUU)在籍中に伊勢崎 レピータ局(JR1VY)を市役所内に開設(アンテナは新庁舎 屋上)し現在も稼働しております。なお、市では非常通信用 にとアマチュア無線機も常備してあります。 電気、電話、ケータイが不通でも三郷地区と宮郷地区及び 市役所間との通信はアマチュア無線のハンデー機や車載無線 機が大活躍するでしょう。車のバッテリーは重要な非常用電源 として活躍します。^^ 災害の無いことを祈りたいですが、いざ非常事態時には協力 したいですね。 Re: 三郷地区自主防災訓練 - しょうちゃん 2013/11/12(Tue) 21:46 No.997 雪夫さん、返事が遅れてすみません。 昨日は体調が悪く?、サルも木から落ちる?で21時には床に就いてしまったので・・・・ 市役所は、YUUでしたね。 YMSは部員不足(携帯電話等の普及で?)休部?廃部?・・・ ハンディ機の便利さや無線の面白みが薄れちゃって・・(T_T)これはご子息からQSP済みかな? そう言えば、伊勢崎レピーターは旧田原屋(だったと思うんだけど?)から市役所に移動したんですよね。 田原屋の前は大村会館?違ったかな?あれ〜大村会館から市役所でしたっけ? 開設当時はパンクするほど混んでいたのに今は・・・ ま〜、アマチュア無線の非常通信が役に立って良かったなんて事が起きないのが一番ですけどね。 <<車のバッテリーは非常用電源・・・・>> 自分の車は、寒冷地仕様のビックバッテリー&100V交流電源OKで〜す。・・プチ自慢 だだし、バッテリーの寿命には気を付けないと泣きを見る羽目に・・ Re: 三郷地区自主防災訓練 - 雪 夫 2013/11/14(Thu) 22:36 No.998 >サルも木から落ちる? 鬼のかく乱とも^^; 体は大事にしてください。 伊勢崎レピータ局は大村会館から市役所で田原屋は経由していません。 市役所にアマチュア無線の中継局が有るのは全国でも伊勢崎市ぐらい でしょう^^; 車に144と430積んでいますが 最近オンエアー沈滞ぎみ--; Re: 三郷地区自主防災訓練 - しょうちゃん 2013/11/15(Fri) 23:47 No.999 雪夫さん やっぱり<<あれ〜大村会館から市役所でしたっけ?>>の方で良かったんだ(^0^) 昨日は体調は悪く無かったんですけど、特にこれとPCを操作する事も無く 息子たちの送迎(塾・バイト)もなかったので22時には床に就きましたが・・・ 普段夜更かしなのが早く寝るから、途中で目が覚める事2回・・かえって朝が辛い辛い(^_^;) 自分も144と430は20Wで積んでいますが、144はF波の受令機化、430も通勤に10分掛からないので メインをワッチのみですが、かつての混雑も無く閑古鳥・・ アンテナは2m弱の144&430用を電動可倒式(ミニバンでル―フキャリア設置)といかにもですが モービルマイクもインカム?の様にしてたのに今は携帯がインカム?に繋がってます。(T_T) ブログもやってるのでアドレスからコールが解ると・・・(GO伊勢崎HPのお奨めリンクに載ってます) 430ででも聞こえてたら声でも掛けてくださな。 数年前のコールブックで雪夫さんのコールは確認済みです。 Re: 三郷地区自主防災訓練 - しょうちゃん 2013/11/17(Sun) 21:43 No.1000 三郷地区自主防災訓練無事終わりました。 宮郷地区と同時開催だったので、「消防伊勢崎梯子1」車両が来るか心配でしたが 三郷の方へ来てくれました。 FS式煙体験ハウスやCPA時のCPRやAED使用の説明、救急車・ポンプ車の展示説明、はしご車の稼動と説明 水消火器での消火体験や婦人防火クラブの婦人による放水実演や消防分団員の放水実演と盛り沢山の体験をしました。 最後は、炊き出しによる、おにぎりとトン汁を頂いて終了でした。 総勢600名位の方が参加していた様です。 伊勢崎は幸いな事に大きい災害に見舞われていませんが、今日の体験を有効に使える様に 自宅や参加出来なかった近所の方と話をして下さいとの事でした。 これから自分のブログに適当に画像等を載せに掛かります。 Re: 三郷地区自主防災訓練 - 丸男 2013/11/18(Mon) 21:02 No.1002 しょうちゃん、 梯子車や煙体験、AEDや救急車・ポンプ車と、 地区の防災訓練と言いながらも大規模に行われたんですね。 梯子車体験試乗などもありましたか? Re: 三郷地区自主防災訓練 - しょうちゃん 2013/11/18(Mon) 22:50 No.1003 丸男さん 残念な事に「梯子車体験試乗」は有りませんでした。 車両部門・煙体験部門・AED部門・消火器部門と各15分の説明と体験だったので梯子車に試乗は出来ませんでした。 煙体験は全員体験出来てた様に見えましたし、自分も体験しましたが、前が全く見えず 出口が明り取りの明かりと惑わされ直線の数mでしたが迷路状態で焦りました。 画像は煙体験突入直前です。 AED操作等のCPR(普通救命講習)は受講済みなのでおさらいとして見てました。 消火器は子供たちが頑張って、訓練ですが微笑ましく行っていました。 主催側の自分がこんな体験をしてたので、関心な炊き出し風景を1枚も撮らずに終わって、ブログに載せる事も出来ずに落ち込んでいます。 でも炊き出しのトン汁(残り物?)でしたが美味しく頂きましたよ。 |
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。