古地図や航空写真で探す女堀 投稿者:鳩ぽっぽ 投稿日:2013/12/27(Fri) 21:53 No.1912 丸男さん、「古地図や航空写真で探す女堀」秀逸ですね。 これでまた、知られざる女堀遺構が見いだされそうですね! 古地図で、粕川と交差する所から600メートルくらい西へ至る横一文字の区間をグーグルマップで調べたら、何と!桂川と一致してました。 スゴいと思って、丸男さん作成の「航空写真で探す女堀の痕跡」も拝見すると何と!すでに「桂川(女堀)」と記入されていたのでこれまた驚きでした! Re: 古地図や航空写真で探す女堀 - 丸男 2013/12/27(Fri) 22:34 No.1913
鳩ぽっぽ さん、「古地図や航空写真で探す女堀」、ご覧いただき、ありがとうございます。 古地図と写真を調べている内に、ついつい力が入っちゃいました(^^;)。 鳩ぽっぽ さんも桂川が「女堀」と重なっていた事、見つけられたんですね。 実は、「桂川」は国道50号の南で二つに分かれて、 ここで粕川に合流する桂川の西方へ「西桂川」と言う川が流れていて、 波志江町の蟹沼脇を通過して、やっぱり粕川に合流しています。 どっちが本流だったのか、ひょっとしたら、大元の桂川は「西桂川」で、 こちらは「女堀」を利用して、河川幅がこちらの方が広かったので、 こちらを「桂川」にしてしまったのか、なんて想像しています。 Re: 古地図や航空写真で探す女堀 - 鳩ぽっぽ 2014/08/18(Mon) 16:42 No.1978 丸男さん、桂川が女堀遺構を流れているこの区間、木陰に清流のせせらぎが涼しそうですね〜。 川の自然な流れを考えると桂川はここで曲がらず、西桂川が本来の流れだったんじゃないでしょうかね。 本来の流れが変わったのは、かつての人為的な操作か?或いは台風等の影響で変わってしまったのかもしれませんね。 すみません、グーグルマップの写真で見ているだけなんですが、「結合部」から西桂川へ至る辺りは中畑遺跡があったり、今でもちょっとした沼地になっているようですね。 子供の頃、こんな所で遊んではしゃいでいると、同伴の親によく「ホリがあるから気をつけろ〜!」なんて言われましたが、このような沼地を「ホリ」と言ったのかもしれません。 この辺りは、たいへん貴重な風景が残っている場所ですね。 またまた、その先の西桂川右岸の台地上には、台所山古墳がありました。 この辺りが「台所山」とか「間之山」とか呼ばれる通り、西桂川の右岸は、水田のある低い左岸側と比べてだいぶ高くなってますね。部分的には、現在でもかなり山状になっている所もあって驚きました。 粕川の間之山橋から華蔵寺公園北のセブンイレブンに行く途中で、その段差は車を運転していてもよくわかります。 但しここでは西桂川はセブンイレブン駐車場のすぐ隣、段差より上側を流れてますね。小さな橋にはなぜか「桂川」と表示されているのもおもしろいです。 昭和17年の台所山古墳の風景。発掘時には墳丘はすでに崩壊していたということですが、丸男さんのご幼少の頃?このような光景を見覚えないでしょうか?写真は拡大して見れます。 http://k-amc.kokugakuin.ac.jp/DM/detail.do?class_name=col_fsj&data_id=17266 Re: 古地図や航空写真で探す女堀 - 丸男 2014/08/18(Mon) 23:12 No.1979 鳩ぽっぽ さん、確かに直角に曲がるのも不自然ですよね。 西桂川が本流だったかも知れませんね。 中畑遺跡の南側には今でも沼が残っていて、何度か写真を撮っています。 明日掲載しようかと思っているのですが、沼の名前が分からなくて(^^;)。 この沼もひょっとしたら、女堀の位置と重なるかも?ですね。 Re: 古地図や航空写真で探す女堀 - 鳩ぽっぽ 2014/08/19(Tue) 00:39 No.1980 お返事ありがとうございます。昭和49年の航空写真と、グーグルマップの現在の航空写真を照らし合わせてみましたが、女堀は沼地群の50〜100メートルくらい北西を走っているようです。 おもしろかったのは、女堀が花しょうぶ園の南端辺りから弧を描いていたわけですが、おなじみの(地方道でしょうか?)103号線とクロスした辺りにはっきりと痕跡が残ってました。 103号線を南から走って行くと、右手に灯篭や庭石がごろごろ置いてある植木屋さんがあるところです。植木屋さんのスペースが女堀の形と一致しているようです。看板に「関東造園展示即売所」とありました。 その先は、植木屋さんの奥の残土置き場のような所を通って、以外にも中畑遺跡と女堀が重なっているんじゃないかと思います。 Re: 古地図や航空写真で探す女堀 - 丸男 2014/08/19(Tue) 08:56 No.1981 ハイ、鳩ぽっぽさん、私も上のコメントを書いた後、昭和49年撮影の航空写真で再確認しましたら、 沼の位置とはずれている感じでした。 ただ、坂東大橋石山線から桂川までのカーブが、どの範囲なのか特定が難しいですね。 もっと古い航空写真が欲しいです。 Re: 古地図や航空写真で探す女堀 - 鳩ぽっぽ 2014/08/19(Tue) 20:06 No.1982 丸男さん作成の「昭和49年撮影の航空写真で探す女堀の痕跡」をもとに、現在の航空写真にラインを描いてみました。 想像の部分もありますが、赤い矢印の「A」の部分では関東造園展示即売所さんの敷地と隣の企業さんとの境界線が、両サイドにはっきりと女堀の痕跡らしいラインを残してます。 また、青い矢印の「B」の部分では、実際に女堀のものと思われるわずかな段差が残ってました。 その段差の奥(西側)には、民家と隣の敷地の境界線に垣根のような緑のラインが見られます。 Re: 古地図や航空写真で探す女堀 - 鳩ぽっぽ 2014/08/19(Tue) 20:13 No.1983 写真は「B」の地点で、坂東大橋石山線から青い矢印の方向を撮影しているものです。 左側の茶色い建物の裏が段差になっており、右側の風俗業でしょうか白い看板と駐車場のある敷地は一段高くなってます。 或いは、もともと丘陵地になっている地形を家を建築の際に削ったのかもしれませんが、女堀と推定した赤いラインと妙に一致してます。 (写真はグーグルマップさんのものです) Re: 古地図や航空写真で探す女堀 - 鳩ぽっぽ 2014/08/19(Tue) 20:19 No.1984 度々すみません。こちらは「B」地点の道路の反対側(東側)の関東造園展示即売所さんです。 丸男さん作成の「女堀の痕跡」をもとに、ここに女堀が通っていたと推定してます。 Re: 古地図や航空写真で探す女堀 - 鳩ぽっぽ 2014/08/19(Tue) 21:56 No.1985 写真の公開、ありがとうございます。 国土交通省の空中写真閲覧サービスで、昭和36年撮影の写真が見つかりました。 モノクロ写真ですが、女堀の弧を描いたラインがまざまざとわかります! ぜひ、こちらの高解像度版でご覧になってください。 http://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=411853&isDetail=true 石山坂東大橋線の東側に、北東方向に向かって連なる帯状の田畑も、女堀の痕跡に違いないでしょう。丸男さん作成の航空写真にあるラインともほぼ一致してると思います。 関東造園展示即売所さんの敷地の形状も、帯状の田畑の一区画の形状とどんぴしゃり一致してます。 Re: 古地図や航空写真で探す女堀 - 丸男 2014/08/20(Wed) 00:00 No.1986 鳩ぽっぽ さん、S36年の航空写真、良く探してくれましたね〜。 先ほど、国土地理院のサイトで確認し、オリジナル画像の保存サービスを行っていたので ダウンロードしておきました。 現在の航空写真(Google。多分今年の3月撮影)と重ねるなどして、また色々と遊んでみます。└(^o^)┐ ありがとうございました。 Re: 古地図や航空写真で探す女堀 - 丸男 2014/08/22(Fri) 12:24 No.1989 鳩ぽっぽさん、こんにちは。 先ほど、記事を掲載しました。 色々謎が解けて来ますね。(^o^) Re: 古地図や航空写真で探す女堀 - 鳩ぽっぽ 2014/08/23(Sat) 20:57 No.1990 丸男さん、Photoshopを使った丁寧な画像処理、秀逸な作業ですね! まさに現代によみがえる女堀遺構といった感じで、まるで発掘現場の航空写真を見ているようです。 またまた、丸男さんの切り抜きと、現在の地形がピッタンコの所も数箇所、確認できてスゴいですね! |
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。