Go!伊勢崎 波志江沼と伊勢崎PA(2) [ Home ]




PA周辺南広場、沼の南、南東部園路広場、沼の周辺

更新日:2007/6/17
 このページは、波志江沼と伊勢崎PA周辺の2007/1/20〜2007/6/16の期間の工事風景を紹介しています。
→これ以前の期間の掲載:2006/9/15〜2007/2/4
→これ以降の掲載はこちら
●サイクリングのススメ波志江沼環境ふれあい公園

■波志江沼周辺の他の地図■
やや広い範囲 | 広い範囲

2007/4/30

2007/4/14

PA周辺

写真は上方が直近撮影 ▲ページTopへ

南PA近辺


南PAの盛土上にも杭打ち機が見当たりませんでした。こちらも杭打ち作業を終了したのでしょうか。 2007/6/9


敷地の南東端から今回の調査地の全貌
2007/6/9


南PAの盛土のすぐ南でも調査中
2007/6/9


南側は市道。 2007/6/9


調査面が保護されていました。何か発掘されたでしょうか。 2007/6/9



2007/6/2
 4月中旬頃、南PAでは一旦遺跡調査を終了していたようですが、新たに隣接区域の調査を行っていました。

2007/6/2


南PAでもボーリング調査を。南北2ヶ所での調査とのこと。2007/6/2



南PAの盛土上の風景 2007/6/2


杭打ち機が南PAに移りました
2007/5/26



PA周辺の本線と盛土にオレンジ色のネット状のベルトが張られました
2007/5/22
 南北PAに工事事務所が建てられました。北PAには杭打ち機?のような機械も設置されていました。杭基礎の打設用でしょうか。工事が着々と進んでいる様子で、自称「現場監督」も手が抜けません。2007/5/19

南PAに工事事務所建設。2007/5/19



南PAも北PAと同様に仮設トイレが設置され、ダンプカーが出入りしていました。はるか後方には名山赤城山。 2007/5/12



南PA地点の本線 2007/4/30
伊勢崎PAも埋蔵文化財調査を終了した模様です。この後はスマートインターのアクセス道路の工事が始まるのでしょうか。スマートインターができ、PAが開通し、周辺に何らかの官民の施設ができるのも遠からずですね。(2007/4/20 記)

南PAの南の信号から敷地全体
2007/4/14



↓と同じ場所 2007/4/14



南PAの西側の宅地の一部が整地されていました。たまたまこのお宅の方と話ができましたが、ETCゲート進入のためのアプローチを作るために引っ掛かったとのことです。 2007/3/24

南PAの南側の田んぼも調査を終了した様子。以前あった豚舎の建物も撤去されました。 2007/3/17


↓を含めた調査範囲 2007/2/10



調査範囲が更に拡大。2007/1/20

北PA近辺:遺跡、盛土


北PAから本線への流入路。盛土上の杭打ち機は作業を終了したのか、見当たりませんでした。 2007/6/9



北PA盛土。手前は水が溜まった遺跡調査地 2007/6/2



北PA盛土の上 2007/6/2



北PA盛土の西側の市道 2007/6/2


北PA盛土への入口 2007/6/2

北PAの遺跡調査地にボーリング調査の櫓が組まれました。調査地に池のように水が溜まっています。
2007/5/26

北PAから本線への流入路(西から)
2007/5/26



北PAから本線への流入路(東から)
2007/5/26



北PAの盛土の全貌 2007/5/22



北PAの盛土への入口。 2007/5/19



事務所の西側に杭打ち機でしょうか?
手前は遺跡調査地に溜まった水
2007/5/19



北PAにも工事事務所。2007/5/19

 PAでは盛土工事を終了した後、長い間工事の動きがなく、その後、H19/1月頃から埋蔵文化財調査が始まり、その作業が4月初旬に終了した後は変化が見られませんでしたが、5/12日、新たな動きがありました。
 南北のPAの盛土の上に仮設トイレが設置され、パワーショベルやダンプカーが行き来していました。いよいよスマートインターの工事着工でしょうか。(2007/5/15 記)


↓の画像の部分アップ。2007/5/12


北PAにパワーショベルやダンプカーが。仮設トイレも設置されました。2007/5/12

北PA近辺:周辺道路改良

 伊勢崎PAの西側に接する南北の道路をH18年末から改良中でしたが、H19/4月上旬時点で、PAの交差点付近〜上武道路の区間が擁壁や側溝敷設および歩道の新設がそれぞれ一部終了し、供用開始していました。(2007/4/20 記)

歩道がここまで完了 2007/4/14


信号の東側。こちらには歩道はありません。2007/3/24


広い歩道ができました。
安全にサイクリングできます♪2007/3/24


信号付近の舗装が完了、開通♪
北側はまだ工事中 2007/3/24


↓の道路の上武道路との交差点付近
2007/3/21



↓の場所の道路東側 2007/3/17


↓の場所。道路西側。残す作業は表層舗装のみ。後方は赤城山 2007/3/17


↓の場所。歩道の縁石敷設。
随分広い歩道になりそうです
2007/2/24



↓の工事箇所の道路西側(埋土作業)
現況の2倍くらい?の広さに拡幅
2007/2/10



↓の工事箇所(埋土作業) 2007/2/10

PAに接する南北の道路の拡幅工事
(道路東側)。側溝敷設中。
2007/1/20

北PA近辺:埋蔵文化財調査


北PAの遺跡調査も終えて埋文事務所も撤去され、掘削土が元に戻されました
2007/4/14



↓の調査地を埋土していました。
2007/3/24


↓と同じ調査箇所を北東から
2007/3/10



西側道路沿いの遺跡調査地にたくさんの作業者が人海戦術。 2007/3/3


遺跡調査範囲の南東部から。
左の擁壁は北PA。 2007/2/17

遺跡調査地に水が溜まり池のようです。
左側がPAの盛土。 2007/4/30



北PAの北西側の埋文調査 2007/3/24



北PAに接する遺跡調査地を近くで見ると溝跡や朽ちた杭がまとまっていました。
2007/3/3



調査範囲が西側の道路まで拡大。
2007/2/24


遺跡調査の範囲が側道まで拡大。
後方が北PAの盛土。 2007/1/27

南広場、沼の南、南東部



写真は上方が直近撮影 ▲ページTopへ

南広場近辺

沼南、南東部


南広場の堤防斜面で咲く花 2007/6/2



ツツジが咲いていました 2007/4/30


南広場と堤防の斜路。あと少しで完成
2007/4/14


堤防から南広場へ降りる階段。
2007/4/5


花壇にが植えられましsた。
2007/3/24



階段に石のステップが敷かれました。
2007/3/17



広場の中の工事風景 2007/3/10


広場の中も一斉に工事中。
各作業の工程調整が難しそう。2007/3/10


斜面の階段や照明、手摺設置。
2007/3/10



斜面の階段工事。2007/2/24


南広場と堤防を結ぶ斜路の工事
堤防には既に植栽も
2007/2/17



南広場と堤防に植栽が始まりました
2007/2/10


南の堤防の工事 2007/2/10


南広場に植栽工事と照明工事開始
2007/2/3

南の広場に接する遊歩道 2007/4/30
 南広場は元々水田や雑草地があった場所ですが、埋土をして整地をし、南広場として見違えるように変わりました。広場の南は駐車場になるようで、波志江沼に北関東自動車道の側道から訪れる人は、まずこの広場から入るのではないでしょうか。完成ももうすぐの様子です。 (2007/4/20 記)


↓と同じ場所2007/4/14



南広場の休憩所が完成 2007/4/14



南広場に接する堰堤の歩道が完成
2007/4/5


南広場を側道から 2007/3/21


南広場から堤防へ登る斜路。右奥。
2007/3/21


南広場の東側で何かの工事開始。
2007/3/10


広場の中も一斉に工事中 2007/3/10


南広場の休憩所工事 2007/3/3


堤防に四阿(あずまや)がお目見え
2007/2/24


南広場の電気設備工事
2007/2/17

南広場の工事用看板
2007/2/10

南広場の工事用看板
2007/2/10

浮島のアヤメ。2007/5/19


沼の夕焼け 2007/4/30



2007/4/30

遊歩道が新緑に囲まれて、空には月
2006/4/30

浮島に花壇 2007/4/21


サクラは散り始めましたがツツジが咲き始めました (2007/4/14)



沼南東部(南端)の浮島植栽が完成
後方は榛名山 2007/4/5



↓の位置の遊歩道工事 2007/3/24



沼南の遊歩道(4つ↓と同じ場所)
2007/3/17

↓と同一場所から北側を望む 2007/3/17

沼南の入り口周辺の植栽が完了 2007/3/10

沼南東部も植栽工事が。
ツツジやオタフク南天、ビョウヤナギが
植えられていました。2007/3/3

沼南の桜並木の堤防も工事用の杭が
2007/2/10


北関東自動車道側道
波志江沼休憩所 2007/1/27

榛名山に太陽が沈みます 2007/4/30



夕方のモノトーンの沼 2007/4/30



夕方の新緑に囲まれる遊歩道
2007/4/30

 沼を周遊する歩道がH18年秋から作られていましたが、H19/3月には沼中央の交流広場予定地と園路橋予定地を除き全て完成していました。
 遊歩道の周囲には様々な木々や草木が植えられ、既に訪問者を和ませてくれています。(2007/4/20 記)


沼南東部(東端)の浮島植栽が完成
後方は赤城山 2007/4/5



浮いて来ました♪
ポットにはアヤメのような植物。2007/3/2


↓の装置の大きな画像
2007/3/17



水中?浮島?の植栽
水質浄化の工夫を施すとのことです。
2007/3/10



↓の場所に何かできそうです 2007/2/24



沼の南東部に何やら杭が 2007/2/17



沼南東部から。この場所にも植栽工事の
看板が立っています。2007/2/10

園路広場、沼の周辺

写真は上方が直近撮影 ▲ページTopへ

園路広場、沼中央部

 園路広場では長い間動きが見られませんでしたが、最近、新たな工事が始まっています。伊勢崎市のHPで確認しますと、関連する工事は下記のようです。緑化フェア開催まで287日。
(2007/6/17 記)

【2007/5/31落札】
●園路広場修景工事(名和造園土木)1,320万円
●園路橋下部工工事(萩原土建)6,870万円
【2007/5/10落札】
●園路橋仮設工事(島久建設)5,300万円
●園路広場工事(持田建設)2,000万円


園路広場でも工事開始
後方は赤城山 2007/6/16



園路広場 2007/6/16


園路橋仮設工事が始まっていました
大きな杭打ち機が
後方は榛名山 2007/6/16



園路橋仮設工事用建設機械
2007/6/16


観覧車建設予定地?の場所にナズナが群生。
2007/3/17


交流広場の沼の畔の植栽 2007/3/17


調査を完了した埋文調査地。埋土した後では見ることができない風景です。後方は赤城山。
2007/3/17



交流広場の沼辺にも植栽が
2007/3/3

沼北部


ツツジとヤマブキ 2007/4/28



沼北西の導水路。後方に菜の花畑
2007/4/21



新緑の遊歩道(沼北西部) 2007/4/21


 沼北部は波志江沼の昔を知る者としてはその整備状況に驚くばかりです。昔は沼の水が北端まで貯えられ、多少は浅瀬になっていたものの松等の木々が覆いかぶさるように繁り、沼にはアシ等の水生植物が生え、人が近寄る事は難しい場所でした。
 その場所に沼への流入水を多少でも浄化するためか沼沿いに導水路ができ、その脇に遊歩道ができ、沼の北部には広範囲に浅瀬が造られ、そこに水生植物が植えられ、その風景を眺める絶好地に四阿(あずまや)ができ、種々の草木が植えられと、大変貌です。
 H20年の全国緑化フェアで大勢の来園者が散策を楽しんでいる風景が目に浮かぶようです。(2007/4/20 記)


沼北部の遊歩道辺の植栽も完成
(3つ↓と同じ場所) 2007/3/10


沼北部休憩所にも植栽が 2007/3/3


沼北部の植栽工事の看板
沼北区域 2007/3/3


北部の遊歩道の植栽 2007/2/24


下沼の北端部の遊歩道
サクラが植栽されました 2007/2/17



沼北部の休憩所も完成
沼の北東の水辺ゾーンのすぐ東です
2007/2/3

沼南西部、西部、北部


沼南西部の歩道も完成 2007/4/5



沼南西部の水門がある場所で遊歩道の工事 2007/3/24


沼西の畔にも水上の植栽が 2007/3/21


沼北西の木橋周辺の植栽も完成
(4つ↓と同じ場所) 2007/3/10


沼北部の植栽も完成 2007/3/10


沼北部の植栽工事の看板
沼西区域。2007/3/3


北部の遊歩道に植えられた紅梅
2007/2/24


沼西の遊歩道に植栽。2007/2/24



↓の場所(下沼北西部)にも植栽が
2007/2/24


橋も通行可能に2007/2/3


水が入り始めた下沼 2007/2/3

園路広場、沼中央部(遺跡調査)


遺跡調査地。大きな遺構や堀の跡。調査スタッフから調査結果を聞くことができました。翌週には調査終了とのこと。
2007/3/3

調査も終盤とのことです。2007/3/3

埋蔵文化財調査 2007/1/20




▲ページTopへ