Go!伊勢崎 いせさき燈華会(とうかえ)2010  [ Home ]




いせさき燈華会(とうかえ)2010

2017年2016年2015年2012年2011年2009年→2006年〜2008年
更新:2010/10/28

光のページェント・燈華会(とうかえ)

期日:2010年10月16日(土)、 17日(日)、PM1:00〜8:30
会場:いせさき明治館前、伊勢崎神社、織物会館、赤石楽舎
→音楽の夕べ・SMCコンサート→2日間のプログラムはこちら
 毎年、伊勢崎市においては10月中旬に様々なイベントが重なります。
 今年の場合、私が気に掛けていたのは「あずまコスモスまつり」、「赤堀小菊の里」、「千本木神社秋祭り」、「絣の郷・交流まつり」、そしてここ「燈華会」の5つでした。

 今年は欲張ってこの5ヶ所を回ろうと計画し、ポイントを外さないよう工程管理表に似たタイムスケジュール表を作って各所を回りました。時間の節約のために車で回ればいいものを、頑固なものだからいつものように愛車のマウンテンバイクに乗ってサイクリングで回りました。そもそも「Go!伊勢崎」は先にサイクリングがあって始めた事なので、やっぱり基本を外す訳には行きません。(などと偉そうに言いましたが、実はサイクリングの方が楽しいからなんです)

 ところが本当に大変なのは当日以降で、各所を回り写真を撮るのはデジカメ任せでシャッターを押してさえいれば済む事なのですが、たくさん撮った写真をパソコン画面で選別し、トリミングや回転、輝度調整等の画像処理を施し、記事を書き加えてウェブサーバーにアップロードすると言う一連の作業が、イベント会場で過ごす時間より余計に掛かります。しかも神社仏閣や公園などの紹介のような即時性を要しない場合には、暇に任せて順次アップすればいいのですが、イベントレポートの場合、熱の冷めない範囲に掲載しなければ、正に言葉通りに間が抜けてしまうので、その辺がいつも気になるところです。


 ・・・と言う長〜い言い訳の前置きでしたが、燈華会2日目の17日の様子をやっと今頃紹介することになりましたので、どうぞご覧ください。毎年出かけていても、今年は今年でまた新たな発見や感動があり、また違った想いでシャッターを押しています。

 燈華会初日の16日には「平田達男氏の遺作展」(織物会館)と「森村高明氏の写真展」(いせさき明治館)、「ステンドグラス展」(赤石楽舎)を見学し、平田達男氏の遺作展に付きましてはこちらに掲載してあります。(2010/10/27 記)

ピラミッド状に組み立てられた
箱型の燈籠 2010/10/17

ユニークな形状の燈籠
この形をカメラに収めたのは
初めてでした。 2010/10/17


南西側から 2010/10/17


南側から見上げると、
丸い窓とアーチの窓が素敵です。
何重にも施された額縁が
また重厚さを加えます。
2010/10/17

ちょうどおぼろ月が出ていました。
2010/10/17

ライトアップされた時報鐘楼(西側から) 2010/10/17


皆さんが思い思いに記念撮影(東側から) 2010/10/17

いせさき明治館南西の交差点から 2010/10/17


いせさき明治館前の通りを照らす燈籠 2010/10/17


いせさき明治館と燈籠(南側から) 2010/10/17


音楽の夕べ 伊勢崎SMCジャズコンサート

▲ページTopへ
 燈華会(とうかえ)2日目の夜は、ライトアップされた伊勢崎神社拝殿前をステージに、伊勢崎SMCIsesaki SMC Big Band)の皆さんが素敵なジャズサウンドを届けてくれました。時間は夕刻6時から7時までの1時間です。境内に用意された椅子席は満席で、その周囲も立見の聴衆で埋まり、身動きできないほどでした。

 私が神社に着いたのは午後6時を2,3分過ぎた頃。
 いせさき明治館前の燈華会会場から神社西側の街灯に照らされた歩道をカメラを抱えて小走りに急ぐと、木立に覆われた神社境内からオープニング曲が聴こえて来て、夜の神社から響いて来るジャズサウンドは非日常の高揚感と生の楽器の温かさが加わって、それはそれで心地よく、急ぐ歩を緩めてゆっくり味わいながら神社南側の入口から入ると、すでに境内は聴衆で埋まり、カメラの三脚を自由に据えるスペースはどこにもありません。
 ジャズを聴き入っている皆さんの邪魔にならないように、しばらくはじっと静かに聴衆の一人に。とは言え、ずっとこのままではコンサートが終わってしまうので、身体を限りなく小さくしながら透明人間の気分で会場の後ろや袖のスペースを移動し、いつものように何枚か写真を撮って参りました。

ライトアップされた伊勢崎神社拝殿とSMC 2010/10/17

2010/10/17



ヨシエさんのヴォーカル
2010/10/17


右端はバンドリーダーSuh san
2010/10/17



以前、伊勢崎市の助役を務めてくれた
金井さんも助っ人に(Guitar)
2010/10/17


2010/10/17

演奏するSMC(左袖から) 2010/10/17


気持ち良さそうに歌うヨシエさん(右袖から) 2010/10/17


今年のSMCの定期演奏でバックコーラスを務めてくれた
A&M(赤羽さん、水野さん)のお二人が助っ人に。
気の合った3人のレイディのパワフルで伸びやかな声が響きます。
2010/10/17


SMC第6回定期演奏会・Savanna(2010年7月3日)

 夜の帳が下りた伊勢崎神社。その拝殿がライトアップされ、生のジャズサウンドが響き渡ること。日本の古き建築物と現代の楽器とが織りなす融和の音です。きっと神社の柱や梁、境内の樹木、聴衆の細胞の隅々まで素敵なジャズサウンドが沁み入ったことでしょう。SMCの皆さん、毎年、素敵な音楽の夕べ、ありがとうございました。
 (2010/10/28 記)



光のページェント・燈華会(とうかえ)・プログラム


▲ページTopへ

【問い合わせ先】 光のページェント実行委員会事務局 (電話 0270-25-0082 相川考古館内)

月日 プログラム 場所 時間
10月16日
(土)
「森村高明写真展」 〜流れる雲のように〜 いせさき明治館 1:00PM〜8:00PM
「平田達男遺作展」 織物会館 1:00PM〜8:00PM
読書の街いせさき啓発パネル展、ステンドグラス展 ほか 赤石楽舎 1:00PM〜8:00PM
銘仙を着よう 相川考古館 4:00PM〜7:00PM
銘仙ファッションショー 赤石楽舎 6:00PM〜6:30PM
阿波おどり “燈華連”、“みやごう連” いせさき明治館通り 7:00PM〜7:30PM
燈華会ろうそく、灯籠(切り絵、銘仙、竹づつ、竹織、ハロウィン) いせさき明治館通り 5:30点火 8:30消灯
10月17日
(日)
「森村高明 写真展」〜流れる雲のように〜 いせさき明治館 1:00PM〜8:00PM
平田達男 遺作展 織物会館 1:00PM〜8:00PM
読書の街いせさき啓発パネル展、ステンドグラス展 ほか 赤石楽舎 1:00PM〜8:00PM
チアリーディング「熊谷チアリーディングチーム」 いせさき明治館広場 3:30PM〜4:00PM
阿波おどり “上州高崎 どですけ連” いせさき明治館通り 4:00PM〜5:30PM
燈華会ろうそく、灯籠(切り絵、銘仙、竹づつ、竹織、ハロウィン) いせさき明治館通り 5:30点火 8:30消灯
音楽の夕べ 伊勢崎SMCジャズコンサート 伊勢崎神社 6:00PM〜7:00PM
【ふれあいコーナー】 綿菓子、ポン菓子、そば・うどん、燈華会弁当ほか
主催】光のページェント実行委員会
(構成団体)相川考古館、伊勢崎まちガイド、伊勢崎かかあクラブ、学童クラブ こどもiランド、伊勢崎法人会女性部会、伊勢崎本町百店会, 街づくり市民ゼミナール
協力】市立伊勢崎高校、伊勢崎興陽高校、伊勢崎工業高校
協賛】カメヤマ
後援】伊勢崎市、伊勢崎市観光協会、伊勢崎織物協同組合、伊勢崎市教育委員会

■パンフレット■

▲ページTopへ

光のページェント・燈華会(とうかえ)
期日:2010年10月16日(土)、 17日(日)、PM1:00〜8:30
会場:いせさき明治館前、伊勢崎神社、赤石楽舎


【拡大】


【拡大】

【拡大】










Site view counter since 2006/9/17

▲ページTopへ