Go!伊勢崎 スマーク伊勢崎 周辺道路 [ スマーク・Indexモール一覧 ]  [ Home ]




スマーク伊勢崎 周辺道路

更新日:2008/1/23
 このページではスマーク周辺の道路をご案内します。(→スマークのページはこちら
 このページの作成に当たっては、ご近所にお住いあるいはお勤めの当サイト掲示板の常連の皆さんにご協力いただいています。この場を借りて、改めて御礼申し上げます。 →ショッピングモールの掲示板はこちら
 私こと管理人・丸男もスマーク周辺は2週間と空けずに訪れていますので、周辺の状況を確認しながらより便利なページに更新して参ります。

■東から■

 桐生県道を桐生方面から来る一般ルート(2本)
 桐生県道を桐生方面から来て右折しないルート(3本)
 桐生方面から来る特殊ルート → 掲載を中止しました(※:下記欄外)。

■西から■

 伊勢崎市街地方面から(通常ルート)(3本)
 伊勢崎市街地方面から(特殊ルート) → 掲載を中止しました(※:下記欄外)。

■南から■

 南A、南B、南Cの3つのルート

スマーク・グルリと一回り


※訪れるお客様に便利なためにと思うことと、地元の住民や登下校の学童達の安全を守ること、また、スマークへの入退場誘導の円滑化を図ること、これらを同時に成立させることは難しいものがあります。
 スマークは2年前から周辺道路の改良を行いましたが、現実的には駐車場の容量等も含めて、まだ十分ではないようです。
 オープン時の一過性のものなのかを判断するには数ヶ月を要すると思いますが、現時点では、地元の人たちの安全や、スマークへの入退場誘導の円滑化を優先して、特殊ルートの掲載を中止しました。ご理解、ご了承のほど、よろしくお願いします。(2008/1/23 記)

まずは・・・ 

スマーク周辺全体地図


[ 拡大 ]



西側(伊勢崎市街地方面)からのアクセス [ 拡大 ]


スマーク・グルリと一回り

  スマークがオープンして10日経過した土曜日(2008/11/29)の午後、周囲を一回りグルリと回ってみました。
 誘導員さんの話ではお昼を過ぎた頃までは大きな渋滞はなかったとのことですが、私が到着した午後2時を過ぎる頃から駐車場がほぼ満車になり、北側と西側の市道周辺が大渋滞になり始めました。
 西側ゲートまで到着しても入場できずに(下図(D))、そのまま直進して桐生県道に誘導される車もあり、ちょっと気の毒でした。取り合えず場内に入るには、桐生県道からの入り口(下図(I))が空いていました。(撮影:2008/11/29 午後2〜3時)

(C) 西側の市道(北から)
左側の建物はスマーク本体
スロープは3,4F駐車場への斜路

(B) 北側の市道と西側の市道のT字交差点(東から)

(A) 北側の市道(東から)
左の建物は立体駐車場

(D) 西側の市道(南から)
右側:スマーク本体

(E) 上武道路のボックスカルバート
混雑時の利用はトラブルの原因
(東から)

(F) 南西の上武道路側道に面したゲート。2008/12/3時点で閉鎖中。
(南から)

(G) 上武道路上り線(熊谷方面)の下りランプと側道(スマークからの車が出てくる)との合流部。
混雑時には一番の渋滞原因
(南から)

(H) 南西の桐生県道に面したゲート
2008/12/3時点で閉鎖中。
(西から)

(I) 桐生県道からの入り口
比較的入り易い
(西から)

▲ページTopへ

桐生県道を桐生方面から来て

右折しないでスマークに入るルート

一般的なオススメルートはこちら
●スマーク周辺の桐生県道は、2008/11現在、右折線がある箇所は
  ・北関東の側道(フレッセイの場所)
  ・JA産直の南
  ・上武道路の「あずま跨道橋」の下
  の3箇所のみです。
●従って、桐生方面からの車がこの3箇所以外で右折しようとすると、桐生県道の渋滞の原因を作ります。
●ここで紹介するルートはそれを避けるため、上記の3箇所を通過してしまった車が右折せずにスマークへ入るためのコースです。
※住宅地の道路も利用しますので、徐行しながらの安全運転を心がけましょう

Aルート


@直進→A左折(上武道路に乗らないように注意)→B左折
→C左折(信号なし・注意)→D直進→E左折

Bルート


@直進→A左折(住宅地の道路・注意)→B左折
→C左折(上武道路から降りて来る車と合流・注意)
→D右折→Eすぐに左折してスマークへ

Cルート


@東小保方の信号を左折→A右折(信号なし)→
B右折(信号なし。右折するとすぐに長安寺の参道が見える)→
C西小保方の信号を直進

▲ページTopへ

桐生県道を桐生方面から来る一般ルート

●スマーク周辺の桐生県道は、2008/11現在、右折線がある箇所は
  ・北関東の側道(フレッセイの場所)
  ・JA産直の南
  ・上武道路の「あずま跨道橋」の下
  の3箇所のみです。
●ここで紹介するルートはこの内の2箇所を利用する一般ルートです。

側道ルート


@フレッセイの場所を右折して北関東の側道へ入る→
A2個目の信号を左折 → Bスーパー・アバンセの信号を右折→
Cあずま中央公園を左折 → DJA産直の西側を右折

JA産直ルート


@JA産直の場所を右折(信号あり) → Aすぐ左折

右折箇所を通り過ぎてしまったら→こちら

▲ページTopへ

西側(伊勢崎市街地方面)からのルート

●西側(伊勢崎市街地方面)からのアクセスは基本的にはスマーク南側の桐生県道北側の市道の2本の道路になります。
●この2本の道路の間に1本市道がありますが、幅員が狭く道も分かりにくいので、この辺の道に不案内な人は利用しない方がいいでしょう。

※上記以外にも地元の道がありますが、主に住宅地の狭い道路であること、通学路として指定されていること、また見通しも良くないので、利用は避けてください


西側(伊勢崎市街地方面)からのアクセス

西ルート1

  桐生県道をひたすら真っ直ぐのコース

西ルート2(しまむらルート)

 (「西ルート1」で桐生県道がスマーク近くで渋滞していた場合のルート)
 (1)桐生県道のしまむらのT字交差点(上図@)を左折→
 (2)上武道路西側のT字交差点(上図A)を右折

西ルート3

 (「西ルート1、2」で桐生県道が伊勢崎市民文化会館辺りから渋滞していた場合のルート)
 (1)伊市文の南東の交差点(上図B)を北へ向かう→
 (2)JR両毛線の平面踏切(上図C)を通過(斜めに横切るので注意) →
   この西側に小学校がありますので登下校時は厳重な注意!
   ここで踏切を横切らずに両毛線に沿って東へ向かう道がありますが、住宅地内がすれ違いにも支障がある程に狭いので利用は避けてください。
 
(3)北東に酒屋がある交差点(信号あり:上図D)を右折。後は1本道でJR両毛線の平面踏切を通過しスマークへ

▲ページTopへ

南側(坂東大橋)方面からのルート

 南側から坂東大橋経由でアクセスするルートには、標準的なルートが3本あります。

南Aルート

 距離的に最短距離。時間的にも最短でしょう。
 ただし、桐生県道〜太田県道間の道が「狭い・歩道なし・カーブ多し」なので要注意。
 桐生県道の交差点=豊城町(南西:メガネのパリミキ)

南Bルート

 昔からある市街地の二車線道路を利用するコース。
 桐生県道の交差点=文化会館西(北西:マルエ、北東:あぶりいちもん)

南Cルート

 坂東大橋から限りなく南北に真っ直ぐなコースで分かり易い
 市役所脇やベイシア本店脇等の街中を通り、信号の数が多い
 桐生県道の交差点=平和町(南東:ガソリンスタンド)





▲ページTopへ


Site view counter since 2006/9/17

▲ページTopへ