平成23年12月4日(日)に文化庁の「地域の文化遺産を活かした観光振興・地域活性化事業」という補助事業の一環として「千本木龍頭神舞記録DVD作成事業」が伊勢崎市文化会館大ホールで実施されました。朝8時30分に会所(代表者宅)に集合して、舞の道具類を積み込んで出発。9時から搬入してセットを開始しました。誰もいない静かな大ホールに風の音が聞こえましたが、どうやら空調ダクトから逆流音かもしれないね、という事になりました。静かなイベントだと気になるかも知れません。 午前中は舞の道具類の記録撮影が行われました。普段は中々注目して貰えない道具にも日の目が当たりました。写真をご覧ください。 午後からは荒木流拳法の露払いからスタートし、16曲もある龍頭神舞の撮影に入りました。 メンバーは踊る演目を予め決めて練習に励んできましたが「橋掛り」や「梵前掛り」は1曲が35分位掛かります。普段はショートカットして短く舞っていましたので、若い人でもさすがに疲れたようで、舞終わってから床に寝転んで居ました。 最長老の舞は丸橋 美佐男さんで70歳です。年寄り組の3人は伊勢崎市重要無形文化財に指定されている「雨乞いの舞」を舞いました。寛政11年(1779年)干ばつが続いたため、時の第3代伊勢崎藩主 酒井 忠温公より雨乞いの命があり、舞ったところ霊験あらたかで、早速雨が降って高張提灯1対を賜ったそうです。それ以来明治維新まで提灯の張り替え代を頂いたとの事です。 撮影はNGで取り直し等も有りましたから終了したのは午後5時でした。さすがに長丁馬で疲れましたが、永年の懸案だった記録DVDの撮影が出来て保存会一同喜んでいます。 写真と文:Suh san |
|
※DVD制作は「株式会社森里川海生業(なりわい)研究所」さんが担当しました。DVDの完成は来年(平成24年)2月〜3月頃になるとのことです。ここに掲載した写真は、その撮影風景を撮らせていただいたものです。 | |
@ 「橋掛り」の立ち位置を確認しています。 B 3頭揃い踏み。 向かって右から鳳凰元・雌獅子・雄獅子 D 千本木龍頭神舞保存会が誇る笛吹き3人美女軍団です。 右から高梨さん・深町さん・須田さんです。 F無事にゲットしました |
A 雌獅子が橋を渡っています C 撮影スタッフは4人でした。 移動カメラ3台・固定カメラ3台です。 こんなにカメラに包囲された事はないので、 ベテランも上がってNGを出しました。 E 鳳凰元が梵前を狙っています G喜んで踊っている3頭です |
H 左の端は唄を唄う丸橋 美佐男さんです I 記念写真全員集合。はいポーズ!! |
|
舞の道具類の撮影※DVD制作は「株式会社森里川海生業(なりわい)研究所」さんが担当しました。DVDの完成は来年(平成24年)2月〜3月頃になるとのことです。ここに掲載した写真は、その撮影風景を撮らせていただいたものです。 |
|
@ 獅子頭 向かって右から 鳳凰元・雌獅子・雄獅子。 室町時代から江戸初期の作と言われています。 B 梵前 鳥総(とぶさ・獅子頭に付ける紙)と同じ5色です。 D提灯 会所(代表者)が持ちます。 F 篠笛 6本調子・6穴を使っています。 H 谷川に掛かる橋 「橋掛り」の曲で3頭が慎重に確かめながら渡ります。 |
A太鼓 鳳凰元用の一つ巴、雌獅子用の二つ巴、雄獅子用の三つ巴 (右から) C 腰梵前に付けて舞います。 E 笛吹き用花笠。今ではあまり使われなくなりました。 G ササラと花笠 ササラは竹で作った楽器で、 こすってラテン楽器のギロのようなな音を出します。 花笠はササラを持った女の子が冠って庭の四隅に立ちます。 I 高張提灯 真ん中に酒井家の家紋「剣カタバミ」、 両側に獅子舞の家紋「井筒左三つ巴」が書いてあります。 |
2011年8月20日(土)、東京の日本青年館大ホールにおいて、社団法人・全日本郷土芸能協会主催の「第13回こども民俗芸能大会」が開催され、伊勢崎市茂呂地区の龍頭神舞が関東ブロック代表として出演しました。 この日出演したのは、日本国内の7ブロック代表とロシアからのゲスト出演を加えた8団体。 各団体が色とりどりの衣装に身を包み、熱のこもった演技を繰り広げ、茂呂地区の小中学生も素晴らしい龍頭神舞を演じ、大勢の観客から惜しみない大きな拍手が送られました。 この日、演じたこどもたちに付き添いとして同行したSuh sanから当日の様子を伝える写真が届きましたので、ここに紹介します。 他のブロックは下記の通り。 ・葛畑(かずらはた)農村歌舞伎・・・兵庫県養父市 ・佐喜浜(さきはま)にわか・・・高知県室戸市 ・対馬厳原(つしまいずはら)の盆踊(曲(まがり)の盆踊) ・・・長崎県対馬市 ・晴山(はれやま)獅子舞・・・青森県十和田市 ・敷地天神(しきぢてんじん)蝶の舞・・・石川県加賀市 ・ウリチ民族の伝統舞踊・・・ロシア連邦 ・鬼柳鬼剣舞(おにやなぎおにけんばい)・・・岩手県北上市 (2011/8/22 記) Photo by Suh san |
[ L ] |
オープニングセレモニー…ロシアからのゲストを迎えて8団体が勢揃い。華やかな衣装に注目。 |
|
兵庫県養父市・葛畑農村歌舞伎 |
いよいよ千本木龍頭神舞が登場!! |
小学生の「廻りざさら」 |
|
中学生の「ロットロ」 長崎県対馬市・対馬厳原の盆踊り 石川県加賀市・敷地天神蝶の舞 インタビュー…民族衣装が綺麗です |
高知県室戸市・佐喜浜にわか」 青森県十和田市・晴山獅子舞 ロシア連邦・ウリチ民族の伝統舞踊 岩手県北上市・鬼柳鬼剣舞 |
千本木龍頭神舞紹介文 |
|
ワイワイ・ガヤガヤ・・・楽屋で準備中 演技が終わって一安心の22人…ハイチーズ♪ 食べたり飲んだりロシアのこども達 |
公演前のリハーサル・・・ 立ち位置や演出を真剣に打ち合わせ中。 交流会…カンパ〜〜イ・・・ 右から三人目は龍頭神舞代表の大ちゃん 遠来の10人紹介 |
会場の「日本青年館」…神宮球場や国立競技場の隣。 |
千本本木龍頭神舞紹介…丸橋副会長挨拶 |
[ L ] |
[ L ] |