226994

Go! いせさき 上武道路と北関東自動車道を語ろう
上武道路と北関東自動車道やその側道、伊勢崎ICやその周辺に関する様々なことをご自由にどうぞ
伊勢崎PAと波志江沼周辺はこちらでもOKですが、専用掲示板もあります。


[Home] [掲示板集] [アルバム] [Help] [文字検索] [過去記事] [管理用]
当掲示板はスパム対策のため、暫定的に新規投稿を不可にしました。(2021/12/16)
風車?モニュメント?佐野新都心と伊勢崎IC周辺五目牛(ごめうし)の側道桐生県道・花壇北関と桐生伊勢崎線うどん屋さんIC近辺工事風景五目牛・側道建設側道(五目牛近辺)の工事上武道路・西小保方近辺

風車?モニュメント? 投稿者:管理人 投稿日:2007/03/25(Sun) 12:29 No.12    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 伊勢崎ICの三和工業団地の中にこの春オープンする「トラスコ中山・プラネット北関東」の建設もほぼ終盤で、現在は敷地内の舗装作業等を行っていましたが、先日訪れた時、敷地の南側に何やら人目を引く物が建っていました。
 緑色をした縦型の風車で、4枚の羽が風を受けてクルクルと回転していました。全部で6基ありました。思わず足を止めて眺めてしまいました。
 三和工業団地には、北関東自動車道の北側(書上公園の東側)の工場(倉庫?)の正門にも背の高い大きな風力発電のような風車があり、3枚のプロペラがクルクル回転していて、ちょっと楽しくなります。
 巨大な倉庫群があるだけでは面白さに欠けると思っていましたが、各社がこのような細工をしてくれるとまた一味楽しい雰囲気になります。
 これから進出してくる企業も刺激を受けるといいのですが。

 上武道路の上り車線を走っていますと伊勢崎IC付近でこの緑の風車が見えます。

佐野新都心と伊勢崎IC周辺 投稿者:管理人 投稿日:2007/03/23(Fri) 22:41 No.11    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 東北自動車道の佐野ICから国道50号を西側へ数百メートル行った所に佐野新都心があります。
 佐野ICのすぐ東には三毳(みかも)山があり、ICの周囲は雑木林が残る丘陵地帯で周辺には住宅地はありません。新都心の場所もかつては畑があるだけの場所でした。そこに佐野アウトレットができ、イオン、住宅展示場、複合映画館、洋品店やレストラン等が次々にでき、一大ショッピングゾーンに変貌しています。アウトレットとイオンを立体で繋ぐ道路も完成しています。
 この真ん中を東西に走る国道50号を通るたびに、伊勢崎ICと上武道路に思いを馳せます。
 高速道路と4車線国道が交差しかつその場所が郊外であることが良く似ているからです。ただ伊勢崎の場合には国道462号も交わり、少し離れますが国道50号も走り、佐野ICが山や丘陵地形なのに比べて、こちらは平坦地であること、また伊勢崎IC周辺は既に工業団地になっていること等の状況が異なっています。
 高速や上武道路が未完成な事を除けば伊勢崎の方が立地条件的には恵まれている気がします。北関東自動車道と上武道路の完成後に、この周辺はどのように変貌して行くのでしょうか。佐野新都心を見ても10年と言うオーダーでの事業で、こちらの幹線道路の完全開通もそのくらいの期間は十分にかかりそうですから、長い目で関心を持ち続けたいと思っています。

五目牛(ごめうし)の側道 投稿者:管理人 投稿日:2007/03/22(Thu) 09:14 No.10    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 北関東自動車道の側道は、五目牛から東は上武道路の交差点や粕川がある関係で、一旦高速道から少し北側に離れ、この掲示板や「画像で紹介」ページで何回か紹介していますが、先週、ほぼ工事を完了した模様です。一部ガードレールや歩道の白線等の工事が残っていたようですが、開通間近です。
 2車線の車道も歩道も十分な幅員で生まれ変わりました。合併前は赤堀町の町道でした。

桐生県道・花壇 投稿者:管理人 投稿日:2007/03/14(Wed) 21:14 No.9    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 ↓で紹介した北関東自動車道と桐生県道の交差する場所の空き地に、誰が植えたのかポピー等を植えた花壇が作られていました。道行く人々の心を和ませます。
 旧赤堀町の畑の中の道を走っている時に、交差点の隅切りのちょっとした空き地によくパンジーやサルビア等の季節の花が綺麗に植えられているのを見かけ、「誰が植えるんだろうなぁ」といつも不思議に思っています。
 周囲は見渡す限り畑で人家がないので、ホント、誰が植えて手入れしているのでしょうか。素晴らしいことです。
 撮影3月10日

北関と桐生伊勢崎線 投稿者:管理人 投稿日:2007/03/11(Sun) 22:32 No.8    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 北関東自動車道と県道桐生伊勢崎線の交差する近辺では両方の道を工事中ですが、県道側の整備は一段落した様子で、歩道も車道もきれいに舗装されていました。
 県道と北関東に挟まれた空き地には早速にポピー等を植えた花壇が作られていました。誰が作ったのでしょうか。
 北関東自動車道もいよいよ来年には太田ICまで開通です。この高架橋の上を通行する車両の姿を見るのも遠からずです。

うどん屋さん 投稿者:管理人 投稿日:2007/03/06(Tue) 23:45 No.7    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 ↓の記事(No.6)で紹介した「うどん屋さん」の3月3日の画像です。
 今日6日にオープンとの案内が貼られていました。
 画像左側の高架橋は北関東自動車道、その下の道路が上武道路です。
 側道は、このうどん屋さんの西側に接しています。
 1つの高速道路、1つの国道、1つの県道の交差点です。

IC近辺工事風景 投稿者:管理人 投稿日:2007/03/05(Mon) 13:42 No.6    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 伊勢崎IC近辺の3月3日の様子です。
●上武道路の五目牛の交差点北東に建築中の24時間営業の「うどん屋」さんがほぼ開店準備完了のようです。3月6日オープンの案内が貼られていました。ここはトラックアートの工場と同一敷地で、駐車場も広いので大型トラック等も立ち寄ることができます。
●↓のNo.5の記事で紹介した五目牛付近の側道は最終舗装の手前と言った様子でした。ただ、この場所すぐ西のT字交差点〜上武道路の間が、何の理由か不明ですが、少し工事が遅れているようです。
●上武道路と北関東に挟まれ、国道462号東側の建設現場では、基礎の施工が始まっていました。工事用看板が建っていないので何の建物か不明です。
●上記の東側、IC料金所の近くの大型倉庫は周囲の工事用フェンスが全て撤去され、工事も最後の追い込みといった様子でした。この春営業開始のようです。以前、パート募集の案内板が工事用フェンスに架けられていました。

 三和工業団地の南東の隅のアシの茂る沼では、今日もたくさんのカモ達が羽を休めていました。そもそもこの沼は何なのでしょうか?ずっと沼のまま残されるのでしょうか。

五目牛・側道建設 投稿者:管理人 投稿日:2007/02/27(Tue) 09:13 No.5    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 ↓の記事(No.4)で紹介した五目牛近辺の側道ですが、No.4の場所を右折して東に向かう道路建設が画像に示すように進んでいました。今まではこの場所へは入ることができませんでしたが、たまたまこの日だけだったのか、あるいは工事が進んだせいなのか入る事ができました。近所の車も通っていました。

 歩道の幅が車道くらいはありそうで、自転車隊としては気持ちの良さそうな道路です。歩道南には北関東自動車道と上武道路、北側には五目牛の里山があるお気に入りのスポットです。

側道(五目牛近辺)の工事 投稿者:管理人 投稿日:2007/02/17(Sat) 22:04 No.4    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 側道(五目牛近辺)の今日の工事状況です。
 五目牛の交差点を北上した最初の交差点近辺で路床工事をしていました。両側の側溝敷設は終了しているようです。ここを右折して東へ向かう道の残工事は路盤工のみのような気がします。

上武道路・西小保方近辺 投稿者:管理人 投稿日:2007/02/14(Wed) 00:08 No.3    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 西小保方近辺の上武道路の風景です。ひっきりなしの交通量です。

 この区間は高盛土ですが、下道へのアクセス道もあり、自転車でもすぐ脇まで近寄ることができます。
 ここから徒歩1分で(仮称)東部ショッピングモールに行けます。ただ、車では桐生県道へのアクセス道路から回って来なければなりませんので、数分はかかりそうです。
 このアクセス道を改良する方法もありますが大掛かりになってしまいますね。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -